アウトドア。それは、日常を離れ、
驚きや喜び、癒しに触れることのできる、
心ゆさぶる場所です。
アウトドアウェアで繰り出す街。
庭にテーブルを出してのバーベキュー。
子どもの笑顔があふれるファミリーキャンプ。
語らいの時間を楽しむデュオキャンプ。
ゆったりとたき火を眺めるソロキャンプ。
ツーリングで味わうキャンプ飯。標高1,000mのテント泊。
あなたにピッタリのアウトドアが、きっとあるはずです。
私たち「アウトドアステージ」は、
ここでしか手に入らない商品、知識豊富なスタッフ、
実際に商品を体験できる空間を用意してお待ちしています。
家から一歩出れば、そこはアウトドアだ!
さぁ、感動の世界へ、一緒に
見て、触って、確かめて。
理想をカタチに。
※店舗により一部取扱いのない内容もございます。
ご来店店舗の取り扱いカテゴリーをあらかじめご確認ください。
まるでキャンプ場のようなフィールドで
実際に手に取り、組み立て、使ってみる
人気ブランドはもちろん、ここだけで取扱うブランドから、限定アイテムまで、豊富にラインナップ。キャンプ場さながらの売場で、実際の使用シーンを思い浮かべながら検討いただけます。豊富な知識を持つキャンプ好きのスタッフが、お客さまのご希望に応じたご提案や、お客さまの疑問をすべて解決します。
日本ならではの春夏秋冬に、
アウトドアアパレルの機能と着心地を
キャンプや山登りだけでなく、普段の生活にも取り入れられる機能性抜群のアウトドアウェアをコーディネート。人気ブランドの別注品から、日本発の老舗ブランド「タラスブルバ」まで、ここでしか購入できないアイテムを豊富にご用意。自由にお試しいただけるクローゼットのように、コーディネートをお楽しみください。
山歩きの魅力をひきだす道具選びを
一人ひとりのスタイルに合わせてお手伝い
「散歩気分で野山をハイキング」「稜線を歩き絶景を楽しむ縦走登山」「一度は体験したい日本最高峰富士登山」など、楽しむスタイルは様々。最適な装備が異なるため、専門スタッフがしっかりアドバイス、登山のお悩みを解決します。もちろん、パッキングに重要なサイズや重さも、実際に確かめながら検討できます。
気軽にフィールドに連れ出してくれる
スポーツバイクでアウトドアの世界へ
毎日の通勤や通学を、より爽快で快適な時間にしてくれるスポーツバイク。街中のサイクリングから、キャンプツーリングまで、マルチな楽しみ方ができ、外遊びをより充実したものにしてくれる相棒になってくれます。アウトドアライフの楽しみを広げるサイクルギア選びから、日々のメンテナンスまでお手伝い致します。
インテリアとしても使える
アウトドアアイテムから
パークアクティビティギアまで取り揃え
実用的でデザイン性の高いアウトドアアイテムを、ご自宅やお庭で使えばキャンプ場のように遊び心溢れる空間に。インテリアとしても最適なアイテムを豊富に取り揃えています。また、「外でナニスル?」に応える、定番のバドミントンからスケボーやまで、家族で楽しめるアクティビティグッズもご用意してます。
取扱いブランド一覧
キャンプ用品の車への積載術なら負けません!愛車は三菱のコンパクトカーのミラージュ。キャンプを始める直前に車を買ったため、はじめは積載に難儀していましたが、収納サイズを意識してギアを増やし続けた結果、今では10人分の荷物も積めるようになりました!車が狭くてキャンプに行けない!と嘆いているお客さまへ、神積載術をサポートします!
展示会の際、遠方(片道5時間弱)から来て注文してくださったお客さまが、お礼が言いたいからと再度ご来店いただき、「河野さんに出会えて家のキャンプが一気に楽しくなりました!」と言われたとき、この仕事をやっていて良かったと心から思いました!
ここで働いています←クリックしてね!
自身の経験としては友人とのキャンプやソロキャンプを少々ですが、キャンプ道具大好きです。一緒にテントを建てたり、お客さまとキャンプ道具についていろいろ 話をしている時は本当に楽しく思います。何かキャンプについてお困り事やわからない事があるお客さま、これからキャンプを始めようとお考えのお客さま、お気軽にご相談ください。張り方、選び方、サポートします!
キャンプ用品をご購入されたお客さまから再来店時に商品の感想や体験談を聞かせて頂き、新たな道具選びのご相談をいただけることがうれしく、励みになっています。皆様のキャンプでの体験をいろいろ教えてください。
ここで働いています←クリックしてね!
アウトドアスポーツが大好きで、お客さまのお役にたてればとメガスポーツに入社し、担当になってからは勉強の為に始めたキャンプでしたが、いつの間にかキャンプの虜になっていました。メガスポーツ勤続・キャンプ歴共に15年・・・。今後も沢山のお客さまの笑顔に接し、お手伝いできればと思っております。是非お店に遊びに来て頂けたら幸いです。
はじめは熊本店で勤務しておりましたが、熊本地震で店舗が被災・・・。催事場や仮設店舗での勤務を経て、イオンタウン西熊本店に移動。お世話になっていたお客さまへご挨拶が出来ないことが唯一の心残りでした。その後、移動となったイオンタウン西熊本店で、偶然にもお客さまにバッタリ再会することができ、「無事だったんだね!」とお互いに喜び合えたことが、思い出深く感動的でした。
ここで働いています←クリックしてね!
私が、キャンプの魅力にハマったきっかけは、「ファミリーキャンプ」への憧れでした。当時の私は独身ながら将来家族ができた時に備え、4人分のチェアや寝袋を揃えていた珍エピソードがあります。そんな経験もあって、たくさんの道具を見て、触れて、使って、自分のキャンプスタイルは何か試行錯誤しながら、たくさん失敗もしてきました。現在は、妻と愛犬と一緒にキャンプを楽しむ「キャンプ
with
ドッグ」という人とペットが快適に過ごせられるスタイルを模索しながらエンジョイしています。
これからキャンプをはじめようと考えられている方たちの多くは、テントがうまく立てれるかどうかという不安を持っていると思います。そんな不安要素を解消するため、テント購入時には設営方法の説明と合わせてスチール製のペグと専用のハンマーを一緒にご提案させて頂いてます。強度の高いスチールペグであればペグが地面にしっかりと刺さり、急な天候の変化があってもテント全体を安定させ支えてくれます。大型のテントであればペグは20本以上必要となり地面に打ち込む作業が非常に大変なため、専用のハンマーがあれば楽に打て作業効率が上がります。キャンプは実体験こそ得られるモノがたくさんあるので、あの時あのスタッフがあんなこと言ってたなと思い出しご説明した商品を目的にご来店頂いた時ややっぱり買って良かったという声を聞いた時は、素直に嬉しいです。
お気に入りの道具や思い出に残っている道具には、できるだけ長く使いたいですよね。正しい道具の使い方やメンテナンス方法を知ることで製品の寿命を延ばし、事故や怪我を防いでくれます。使い終わった後の道具のメンテンス、自分で修理がすることが難しい時は、是非お気軽にご相談ください。長く付き合える快適なアウトドアライフをサポートいたします。
ご夫婦キャンパーのお客さまを接客した時のエピソードです。お子さんも大きくなり、久しぶりにご夫婦二人でキャンプを再開するいうお話を伺い、道具選びのお手伝いをさせて頂きました。当時ハマっていたダッチオーブンでピザを作ったり、燻製をするエピソードをお話したところ、ご夫婦で挑戦してみたいということで、ダッチオーブンと燻製器を購入して頂きました。後日、ご夫婦でご来店した際には、購入頂いた商品で手作りのパンを焼いたり、自宅でも燻製を楽しまれている写真を見せて頂きました。手軽で簡単に美味しく作れるキャンプ道具に巡り合えて感動したことや、感謝のお言葉を頂いたことは嬉しい限りです。今では、お子さん夫婦のサポートもさせて頂き、お孫さんと一緒に三世代キャンプを楽しまれているとのことです。
ここで働いています←クリックしてね!
今までバスケット一筋だった私ですが、未経験でもハマってしまうアウトドアの楽しさを体感しました。みんなで囲む焚き火やバーベキューは自然と笑顔になれるそんな場だと思います。初心者ならではの率直な感想を踏まえながら、楽しいアウトドアの時間を過ごして頂けるようサポート致します。
これから家族で少しキャンプを始めたいというお客さまの接客を行いました。私が実際にキャンプをした時に使って良かった商品をご案内したところ、数日後、「以前はありがとう。とても楽しく出来て、ハマっちゃいました!」とお客さまからお声をかけて頂き、自分の経験がお客さまの笑顔に繋がったと思うととても嬉しかったです。
ここで働いています←クリックしてね!
はじめての方からアウトドア好きまで、
ご要望にあわせて知識豊富なスタッフが
ご案内します
〒700-0907
岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山 5F