
ランニング時の必携アイテム、腕時計。走った時間の記録を取ることで走力の向上が分かり、ペース配分を見るのにも役立ちます。
ランニングに特化したランニングウォッチは時間を計測する機能に加え、走った距離や時間などのデータの計測や記録ができます。毎日の記録を取ることでどれくらい走ったか、速くなったかなどが分かりモチベーションの向上にも役立ちます。
さらにGPS機能や心拍測定機能、スマホと連動する機能など、スマートウォッチとしての機能を持つものもあります。
こんにちは!ゲストさま
商品を探す
コンテンツ
店舗情報
MEGA SPORTS 店舗を探す商品を探す
コンテンツ
店舗情報
CNS 店舗を探す商品を探す
コンテンツ
店舗情報
OUTSIDE THE BOX 店舗を探すランニングの質を向上させてくれるアイテムの1つ、ランニングウォッチ。GPSで走った距離が計測できたり、スマホがなくても音楽が聴けたり、心拍数を計測して強度をコントロールしたり…。初心者から上級者までランニングを楽しめる機能がついたものが数多くあります。そこで今回はランニングウォッチの選び方や、おすすめのランニングウォッチをご紹介します!
ランニング時の必携アイテム、腕時計。走った時間の記録を取ることで走力の向上が分かり、ペース配分を見るのにも役立ちます。
ランニングに特化したランニングウォッチは時間を計測する機能に加え、走った距離や時間などのデータの計測や記録ができます。毎日の記録を取ることでどれくらい走ったか、速くなったかなどが分かりモチベーションの向上にも役立ちます。
さらにGPS機能や心拍測定機能、スマホと連動する機能など、スマートウォッチとしての機能を持つものもあります。
シンプルなものから多機能なものまで、幅広い種類があるランニングウォッチ。高額で多機能なモデル=上級者向けというわけではなく、むしろ初心者に優しいコーチング機能がついていたりもします。
ランニングウォッチの選び方には以下のようなポイントがあるので押さえておきましょう。
上記のポイントを参考に、自分にぴったりのランニングウォッチを選んでみてください!
1つずつ詳しく解説していきます。
どんなランニングウォッチでも基本的についている機能としては
の3つです。
時間は現在時間と、スタートボタンを押してからの時間経過がわかる機能。ラップタイム機能は区間のタイムを取れるので、例えば1kmごとの表示が出るたびボタンを押せばその距離をどれくらいのスピードで走ったかを記録できます。
防水機能は汗や突然の雨でも壊れないために重要な機能です。プールや海でのスイミングにも対応できるモデルもあります。
この3つの基本的な機能に加え、ランニングウォッチには走ったコースを記録できるGPS機能や、走るモチベーションを高めてくれる音楽再生機能、ランニングの強度のコントロールに使える心拍測定機能など、さまざまな機能がついているものがあります。
「はじめてだからタイムが測れたらそれだけで良いな」と思っている方もいるかもしれませんが、ランニング初心者の方にはGPSやコーチング機能がついた高機能モデルがおすすめです。どれくらいの距離をどれくらいのスピードで走っているのか、足を痛めるようなフォームで走っていないかなど、ランニング初心者の悩みや疑問を解消し、モチベーションを上げることでランニングを長続きさせることができます。
継続して走っている方にとってはGPS機能のほかに、心拍測定機能やフォーム解析機能がついているモデルがおすすめです。ランニングの質を高め、レベルアップ・記録更新につなげることができます。
ロングレースに挑戦する場合はバッテリー稼働時間も確認しましょう。トレイルランニングをされる場合は地図や方角の表示や高度・気圧の表示機能がついていると便利です。
また、トラックなど距離がわかっている場所を走る場合は、シンプルなラップ機能だけのものの方が扱いやすく便利な場合もあります。
操作性や、ぱっと見たときの文字の見やすさなどもランニングウォッチには重要です。画面を注視せずにラップを取りたい場合はシンプルな機能だけのものが使いやすいでしょう。簡単に不要なボタンが押されないかも要チェックです!
「フルマラソンの途中でバッテリーが切れた!」という事態にならないよう、バッテリーの稼動時間も見ておきましょう。文字盤が見やすいかどうかも使いやすさを左右します。カラー表示か白黒か、ウォッチフェイスを変えられるのか、走行中の画面表示が切り替えできるかなどもチェックしてみてください。
ランニングウォッチは1万円を切るモデルから数万円するハイエンドモデルまで、価格帯もさまざまです。基本的にはGPS、心拍計、音楽再生機能など、機能がたくさんついていたり、バッテリー稼動時間が長かったりするほど高価になります。
高価格で多機能なものほど良いとは限りません。自分のレベルや目的など、性能と価格のバランスがいいランニングウォッチを選んでくださいね。
ランニングウォッチはシンプルで見やすいものから多機能なモデルまで、さまざまな種類があります。機能が多いほどいいというわけではなく、目的になったものを選ぶことで快適で楽しいランニングを実現できます。選び方の項目を参考に、自分にあったものを選んでみてくださいね。
オンラインショップ
店舗情報
ストアコンセプト
便利なサービス・機能
お買い物ガイド
企業情報
© Megasports Co. Ltd. All Rights Reserved.